音楽配信・ダウンロードプラットフォームPieris利用規約

第1条(総則)

  1. 本規約は、株式会社たぬコム(以下「当社」といいます)が提供する音楽配信・ダウンロードサービス「Pieris」(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものであり、本サービスを利用するすべてのユーザー(以下「ユーザー」といいます)に適用されます。
  2. ユーザーは、本規約に同意した上で本サービスを利用するものとし、本サービスを利用した時点で本規約に同意したものとみなします。
  3. 当社は、必要に応じて本規約を変更することができるものとします。変更後の規約は、当社が本サービス上で告知した時点から効力を生じるものとします。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、以下の通りとします。

  1. 「コンテンツ」とは、本サービスを通じて提供される音楽、画像、テキスト、その他の情報をいいます。
  2. 「ユーザーアカウント」とは、本サービスを利用するためにユーザーが登録した情報をいいます。
  3. 「利用料金」とは、本サービスの利用に対して当社が定める対価をいいます。

第3条(ユーザー登録)

  1. 本サービスの利用を希望する者は、当社所定の方法により、ユーザー登録を行うものとします。
  2. 当社は、以下の場合にユーザー登録を拒否、または取消すことがあります。
    1. 登録内容に虚偽、誤記または記入漏れがあった場合
    2. 過去に本規約違反などにより、ユーザー登録の取消処分を受けたことがある場合
    3. その他、当社が不適切と判断した場合
  3. ユーザーは、登録情報に変更が生じた場合、速やかに当社所定の方法により変更手続きを行うものとします。

第4条(ユーザーアカウントの管理)

  1. ユーザーは、自己の責任においてユーザーアカウントを管理・保管するものとし、ユーザーアカウントの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害について、当社は一切責任を負いません。
  2. ユーザーは、ユーザーアカウントが第三者に使用されていることが判明した場合、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。

第5条(サービス内容)

  1. 本サービスは、音楽コンテンツの配信、ダウンロード、ストリーミング再生等を提供するものです。
  2. 当社は、本サービスの内容を予告なく変更、追加、廃止することができるものとします。

第6条(利用料金)

  1. 本サービスの利用料金は、当社が別途定める料金表に従うものとします。
  2. ユーザーは、当社が指定する方法により、利用料金を支払うものとします。
  3. 一度支払われた利用料金は、当社が特に認めた場合を除き、返金されないものとします。

第7条(コンテンツの利用)

  1. ユーザーは、本サービスを通じて提供されるコンテンツを、個人的な利用に限り使用することができます。
  2. ユーザーは、以下の行為を行うことはできません。
    1. コンテンツの複製、改変、翻案、公衆送信、頒布、貸与、譲渡、営利目的での使用
    2. 著作権保護技術の回避
    3. その他、著作権者の権利を侵害する行為
  3. 但し、コンテンツの利用について、音楽アルバム画面にて別途ガイドラインが定められているものについてはそれを優先して適用するものとします。

第8条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 当社、他のユーザーまたは第三者の知的財産権、プライバシー権、肖像権、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
  4. 本サービスのサーバーまたはネットワークの機能を破壊、妨害する行為
  5. 本サービスの運営を妨害する行為
  6. 不正アクセス、またはこれを試みる行為
  7. 他のユーザーのアカウントを利用する行為
  8. 当社が許諾していない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
  9. 反社会的勢力等への利益供与
  10. その他、当社が不適切と判断する行為

第9条(知的財産権)

  1. 本サービスに関する知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
  2. ユーザーは、当社または第三者の知的財産権を侵害しないことを確約します。

第10条(サービスの停止・中断)

  1. 当社は、以下の場合に本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
    1. 本サービスにかかるシステムの保守点検または更新を行う場合
    2. 地震、落雷、火災、停電、天災などの不可抗力により本サービスの提供が困難となった場合
    3. コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
    4. その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
  2. 当社は、本サービスの停止または中断により、ユーザーまたは第三者に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。

第11条(免責事項)

  1. 当社は、本サービスの内容および本サービスによってユーザーが取得するコンテンツの完全性、正確性、確実性、有用性等について、いかなる保証も行わないものとします。
  2. 当社は、ユーザーが本サービスを利用することにより第三者との間で生じた紛争等について、一切責任を負わないものとします。
  3. 当社は、当社の過失によりユーザーに損害が生じた場合であっても、当該損害が直接かつ通常の損害に限り、かつ、ユーザーが当社に支払った利用料金の直近3ヶ月分を上限として賠償責任を負うものとします。

第12条(個人情報の取扱い)

当社は、本サービスの提供にあたり、当社のプライバシーポリシーに従ってユーザーの個人情報を取り扱うものとします。

第13条(通知または連絡)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、ユーザーから届け出られた連絡先に通知または連絡を行った場合、当該通知または連絡が通常到達すべきときに到達したものとみなします。

第14条(規約の変更)

  1. 当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなく本規約を変更することができるものとします。
  2. 変更後の本規約は、当社ウェブサイトに掲載された時点で効力を生じるものとし、本規約の変更後にユーザーが本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。

第15条(権利義務の譲渡)

ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、本規約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第16条(準拠法・管轄裁判所)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、川崎簡易裁判所を専属的合意管轄とします。

附則

本規約は、2025年04月27日から施行します。